このQRコードは
     香泉寺のものではなく【広告】です⇒



      トップページへもどる





高野山結縁行脚
〜大師の三鈷と不滅の聖燈〜



いよいよ来年 平成27年4月2日から5月21日までの50日間、
「高野山開創1200年記念大法会」が執り行われます。
九州ブロック担当法要は4月23日、高野山壇上伽藍の金堂にて厳修され、
当寺からも法要に参列すべく団参の準備を行なっています。

この大法会に参加される方も、また諸事情により御登嶺が叶わない方にも、
高野山との御縁を結んでいただき、お大師さまのお心を感じていただくための事業が、
この「高野山結縁行脚」です (コチラも御覧ください)


高野山開創のシンボル「三鈷杵」と高野山奥の院より分灯された「聖燈」が
全国を巡り、平成26年11月27日から宮崎県内の寺院を訪れました。

香泉寺へは11月29日(土)11時ころに到着・法要

を執り行いました

 平成26年11月29日 午前11時ころ
 宮崎支所「行脚隊」が香泉寺に到着。

 行脚隊は「本尊三鈷杵」「高野山の聖燈」
 「祈念撫で三鈷」を携え、行道にて進列入堂。

 大勢の檀信徒皆さんとお迎えしました。
 
 行脚隊と共におつとめをし
 法話を賜りました。

 「三鈷杵」は、高野山開創のシンボルであり
 お大師さまの智慧を顕します。

 高野山奥の院拝殿の「消えずの灯明」から
 分灯された「聖燈」は み佛の慈悲を顕し
 お大師さまの祈りの象徴でもあります。

 法要後、参列の皆さまには
 おひとりずつ
 「祈念撫で三鈷杵」に触れていただき
 お大師さまと御縁を結びました。
  宮崎県内での
 『高野山結縁行脚』事業の様子は
     コチラでも紹介しています。

 また、全国各地での事業は
   コチラから御覧いただけます。
        (フェイスブックページ)




      トップページへもどる

inserted by FC2 system